不明な点はこちらよりお探し下さい。

【はじめに】TSUNAGARUを始める手順

TSUNAGARU登録やLINE公式アカウントの連携の流れはこちら

/icons/conversation_blue.svg
TSUNAGARUをご利用いただくにはLINE公式アカウントが必要です。まずはLINE公式アカウントを用意します。
Notion image
 

⒈ LINE公式アカウントの作成

LINE公式アカウントは LINE for Business サイトから開設できます。

 

※LINE公式アカウントの詳しい作成方法はこちらのマニュアルをご参照下さい。

💭LINE公式アカウントの作成
LINE公式アカウントの開設も未着手の方へご説明について ここではLINE公式アカウントの新規作成方法を説明します! TSUNAGARU SaaSでメッセージ等の配信行う場合には【LINE公式アカウント】・【Messaging API】・【LINEログイン】の開設が必要となります。 ここでは 【LINE公式アカウント】 の開設を行ってみましょう! ⒈ LINE for Business サイト でアカウント開設を行います。 ⒉ 画面中段の LINE公式アカウント開設 (無料) をさらにクリックします。 今回はメールアドレスでログインアカウントを作成する方法で進めてまいります! ⒎ LINEより届いたメールを開き、 登録画面に進む をクリックします。 ここで登録する「名前」は、他のユーザーにも表示されるものです。 ここで登録する「名前」は、他のユーザーにも表示されるものです。 ⒒ LINE公式アカウントの作成の画面に移ります! ✍️公式アカウントの制作まで、あと一歩です! ● 印が付いている箇所が必須項目です、今回は必須項目のみの登録で進めます。 ① アカウント名 にアカウント名を入れます。 メールアドレス は、あらかじめログイン時に使用したものが入力されています。 ② 会社・事業者の所在国・地域 「 ▼ 」をクリックして該当の地域を選択します。 ③業種は「 ▼ 」をクリックして該当の職種を選択します。 入力が完了したら、LINE公式アカウント 利用規約 を確認し同意の上で 確認 をクリックします。 ⒔ お疲れ様でした! LINE公式アカウントの完成です!! このレクチャーでご説明した以外の内容は、LINEが提供しているマニュアルをご確認いただけますと幸いです!
💭LINE公式アカウントの作成
 

⒉ 連携に必要な情報の作成

LINE公式アカウントとTSUNAGARUの連携には、【Messaging API】の情報と、【LINEログイン】の情報が必要です!

 

この情報は、LINEが提供しているLINE Official Account Manager(公式アカウントを作ったところ)やLINE Developerで作成することができます。

 

それでは早速【Messaging API】・【LINEログイン】を作成していきましょう!

 
Notion image

1⃣ Messaging APIチャネルを作成します

Messaging APIは LINE for Business サイトから開設できます。

 

※Messaging APIチャネルの詳しい作成方法はこちらのマニュアルをご参照下さい。

💭Messaging APlチャネルの作成
TSUNAGARUとLINE公式アカウントの連携に必要なMessaging APIの作成方法について ここではTSUNAGARUからメッセージを配信するために必要な手続きを説明します! TSUNAGARU SaaSでメッセージ等の配信行う場合には【LINE公式アカウント】・【Messaging API】・【LINEログイン】の開設が必要となります。 ここでは【Messaging API】の開設を行ってみましょう! Messaging APIを使うことで、TSUNAGARUとLINEプラットフォームの間でデータを交換が可能になり、メッセージ送信ができるようになります。 ⒌ 開発者の情報を記入します。 ①に氏名、②にメールアドレスを入力してください。 ここで入力する氏名とメールアドレスは、Messaging APIを再閲覧する際にも入力を要求されます! ⒍ 内容を確認し、問題なければ OK をクリックします。 ⒎ プロバイダーを作成 に名称を入力し、LINE公式アカウントAPI利用規約に同意の上、 同意する をクリックします。 ※プロバイダー名をもとにサービス提供者を判断しますので、アプリを提供する会社などの名称を入力してください。 ・ プロバイダーは後で変更はできません。またプロバイダー名は、ユーザーが確認する同意画面に表示されます。プロバイダー設定・作成する際は十分に確認してください。 ・既にLINEログインのチャネルなどをお持ちで、連携する必要がある場合は、そのチャネルと同じプロバイダーを選択してください。 ⒏ プライバシーポリシーや利用規約がある場合は、①にプライバシーポリシーページのURL、②に利用規約ページのURLを入力し OK をクリックします。 ※任意の入力ですので、お持ちでない場合は未入力で OK をクリックしてください。 任意項目となっています。 認証プロバイダーになった場合には、プロバイダーページにリンクが掲載されます。 ⒐ アカウント名、プロバイダー名の確認をし、問題なければ OK をクリックします。 ⒑ これでMessaging APIが作成できました! このレクチャーでご説明した以外の内容は、LINEが提供しているマニュアルをご確認いただけますと幸いです!
💭Messaging APlチャネルの作成
 

2⃣ LINEログインチャネルを作成します。

LINEログインは、LINE Developersから開設します。

 

※LINEログインチャネルの詳しい作成方法はこちらのマニュアルをご参照下さい。

💭LINEログインチャネルの作成
TSUNAGARUとLINE公式アカウントの連携に必要なLINEログインの作成方法について ここではTSUNAGARUからメッセージを配信するために必要なLINEログインの作成をします! TSUNAGARU SaaSでメッセージ等の配信行う場合には【LINE公式アカウント】・【Messaging API】・【LINEログイン】の開設が必要となります。 ここでは、【LINEログイン】の開設を行ってみましょう! LINEログインを使用することで、個別ユーザーの識別が可能になります。 ⒈ LINEログインは、 LINE Developers より作成します。 LINE Developers を開いてください。 ⒉ 右上の ログイン をクリックします。 ⒊ ログイン画面が開きますので、ログインしてください。 すでにログイン状態の場合は コンソール をクリックします! ⒋ 左側メニューバーにプロバイダー名が掲載されていますので、プロバイダー名をクリックします。 ⒌ 新規チャンネル作成 をクリックします。 ⒎ 必要事項を入力します。 ①には 会社・事業者の所在国・地域 を入力します。 「 ▼ 」をクリックしてリストから該当の国を選択して下さい。 ②には チャネルアイコン を登録します。(後ほど差し替えも可) LINE公式アカウントにアイコンを登録している場合は、同じアイコンを登録する企業が多くみ られます。 ※ チャンネルの種類 や プロバイダー名 は自動入力されるようになっていますが、もし未入力であった場合はご自身で記入して下さい。 ④には チャネル名 を入力してください。(後ほど編集可)  公式アカウントと同じ名前を登録することが多くみられます。 ⑤には チャネル説明 を入力してください。(後ほど編集可)  どんなことを発信しているアカウントなのかを記入することが多くみられます。 ⑥では アプリタイプ を選択します。該当に☑を入れてください。 TSUNAGARU SaaSはブラウザで使用致しますため、App typesは「web App」をチェックしてください。 ※メールアドレスは自動で入力されているようになっていますが、もし未入力であった場合はご自身で記入して下さい。 また、プライバシーポリシーURL、サービス利用規約URLは任意の項目になります。入力する場合は、URLを入力してください。(後ほど編集可) ⒏ 必要事項が記入できたら、LINE開発者契約の内容を確認し、同意のの上でページ下の 作成 をクリックします。 ⒐ お疲れ様です!  これでLINEログインの作成が完了しました! このレクチャーでご説明した以外の内容は、LINEが提供しているマニュアルをご確認いただけますと幸いです!
💭LINEログインチャネルの作成
 

3⃣ Messaging APIのアクセストークンを作成します。

Messaging APIはすでに作成済みなのですが、アクセストークンはLINE Developersで発行するので、ここで発行していきます!

 

※アクセストークンの詳しい発行方法はこちらのマニュアルをご参照下さい。

💭アクセストークンを発行しよう
TSUNAGARUとLINE公式アカウントの連携に必要なアクセストークンの作成方法について ここではTSUNAGARUからMessaging APIを呼び出すときに必要なアクセストークンの発行をします! TSUNAGARU SaaSとLINE公式アカウントの連携に必要な情報です。Messaging APIに紐づくものですが、自動では発行されず手動での発行が必要となります! ⒈ アクセストークンは、 LINE Developers で発行できます。 LINE Developers を開いてログインしてください。 ⒉ トップ > プロバイダー を選択すると、作成した【Messaging API】と【LINEログイン】のチャネルが表示されますので、 Messaging API を選択します。 ⒊ 次に Messaging API設定 をクリックします。 ⒋ 画面を下部へスクロールしてください。 ⒌ チャンネルアクセストークンの 発行 をクリックします。 ⒍ お疲れ様でした! アクセストークンが発行されたら完了です! このレクチャーでご説明した以外の内容は、LINEが提供しているマニュアルをご確認いただけますと幸いです!
💭アクセストークンを発行しよう
 

ここまでで連携に必要な情報を作成できました。

 

⒊ Messaging APIとLINEログインを連携

 

作成したMessaging APIとLINEログインを連携します。

連携はLINE DevelopersのLINEログインチャネルで行います。

 

※Messaging APIとLINEログインの詳しい発行方法はこちらのマニュアルをご参照下さい。

💭LINEログインとMessaging APIを紐づける
作成したMessaging APIチャネルとLINEログインチャネルの紐づけについて ここでは作成したMessaging APIチャネルとLINEログインチャネルの紐づけ方法をご紹介します! 紐づけが行われていないと、アンケート遷移時にID/PW入力が求められるようになりますので、あらかじめ設定をお願いします。 ※TSUNAGARUではアンケート機能以外の影響はございませんが、LINE側の仕様で異常な動作が発生するケースも考えられますので、あらかじめ設定・確認をお願いいたします。 ⒈ LINE Developers を開いてログインしてください。 ⒉ トップ > プロバイダー を選択すると、作成した【Messaging API】と【LINEログイン】のチャネルが表示されますので、 LINEログイン を選択します。 ⒊ チャネル基本設定 のページが現れますので、下にスクロールします。 ⒋ リンクされたボット の 編集 をクリックします。 ⒌ プルダウンから紐づけるアカウントを選択します。 ⒍ 選択したIDに間違いが無いか確認し、更新をクリックします。 ⒎ 該当のMessaging APIチャネルのBasicIDが表記されたら、設定完了です!
💭LINEログインとMessaging APIを紐づける
 

続いて、実際に連携作業を始めましょう!

⒋ TSUNAGARUとLINE公式アカウントを連携

 

1⃣ TSUNAGARUのアカウントを作成します

TSUNAGARUの新規登録を行います。

 

※TSUNAGARU新規登録の詳しい登録方法はこちらのマニュアルをご参照下さい。

 

2⃣ ワークスペースを作成して連携設定を行います

ワークスペース(アカウントをまとめる箱のようなもの)を登録した後、LINEアカウント連携からLINE公式アカウントで作成したデータを登録します。

 

※詳しい連携方法はこちらのマニュアルをご参照下さい。

📱ワークスペースを作成してLINE公式アカウントと連携しよう📱
LINE公式アカウントをTSUNAGARUと連携について ここではTSUNAGARU SaaSとLINE公式アカウントを連携をします。 TSUNAGARU SaaSの新規登録が完了した後、そのままワークスペースの登録へ遷移します。 ワークスペースを作成した後にLINE公式アカウントなどで提供されるIDなどを使ってTSUNAGARU SaaSのワークスペースとLINE公式アカウントを連携します。 ⒈ TSUNAGARU SaaSにアクセスし、ログインします。 ⒉ ワークスペース名 を入力し 次に進む をクリックします。 ※ホームページは任意です。必要に応じてURLを入力してください。 ⒊ ワークスペースが完成しTSUNAGARUを始める準備ができました。 ①に 業種 、②に 社員数 を右側の「 V 」をクリックしリストから選択します。 入力が終わったら TSUNAGARUを始める をクリックしてください。 💡ここまでで、ワークスペースの作成ができました。 ⒋ 次にLINE公式アカウントを登録します。 公式アカウントを新規登録 をクリックしてください。 ⒌ 右上の 新規作成 をクリックします。 ⒍ これまでの設定で作成した、LINE公式アカウントやMessaging API、LINEログインのIDなどを記入します。 ① アカウント名   ② Channel ID ③ Channel Secret ④
📱ワークスペースを作成してLINE公式アカウントと連携しよう📱
 

⒌ LINEログインチャネルを公開済みにする

※テストアカウント等であえて公開をしない場合は、こちらをご参照くださいませ。

 
 

⒍リンクされたLINE公式アカウントの設定を行う

 

これで連携完了です!

お疲れ様でした。

この記事は参考になりましたか?
😞
😐
🤩