2025/4/23【TSUNAGARU】配信エラー時にアラートメールが配信されるようになります
ご利用者の皆様
平素はTSUNAGARUをご利用いただき、誠にありがとうございます。
4/23の機能リリースにより、TSUNAGARUのメッセージ配信でエラーが発生した際にアラートメールが配信されるようになります。
- アラートメール配信対象者
エラーが発生したアカウントに権限のあるユーザーすべて
- アラートメール内容
- 配信ID
- 配信タイトル
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
今後とも、TSUNAGARUをご愛顧いただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。
2025/3/31【TSUNAGARU】リリースのお知らせ「全友だちリスト作成機能」「リスト分割機能」
ご利用者の皆様
平素はTSUNAGARUをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、TSUNAGARUがさらに使いやすくなる2つの新機能をリリースいたしました!
- 「全友だちリスト作成」機能
リスト作成時点での全友だちのリストが簡単に作成できます。
これまでは全ての友だちデータをダウンロードし、そのリストをCSVファイルでアップロードする必要がありましたが、
この新機能の導入により、大幅な手間と工数の削減が見込めます。
- 「リスト分割」機能
すでに作成済みのリストを、指定した数でランダムに分割できる機能です。
ABテストによる効果測定や、ウェブサイトへのアクセス集中を避けるためにメッセージ配信を複数回に分けて行う場合などにご活用ください。
ご利用方法
各機能の詳しい使い方は、以下のヘルプページをご確認ください。 [ヘルプページ]
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
今後とも、TSUNAGARUをご愛顧いただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。
2024/12/16【TSUNAGARU】リリースのお知らせ「2段階認証機能」
ご利用者の皆様
平素はTSUNAGARUをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、TSUNAGARUでは多くのご要望があったセキュリティ強化のための「2段階認証」の機能をリリースいたしました。
本機能を搭載することで、皆様により安心してTSUNAGARUをご利用いただければ幸いです。

※メールアドレス宛に認証コードが届く仕様となっております。
▼ご設定方法はこちらよりご確認いただけます。
また、2段階認証機能と共に、メールアドレスの変更も可能となりました。
こちらも併せてご活用くださいませ。
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
今後とも、TSUNAGARUをご愛顧いただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。
2024/10/22 【新機能】「L-Analytics」と「L-Trigger」のご案内
平素はTSUNAGARUをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、新機能「L-Analytics」と「L-Trigger」の正式提供を開始いたしましたので、ご案内いたします。
こちらはお見積りが必要なオプションになりますので、ご利用を希望される方は営業担当またはフォームよりお問い合わせください。
__________________________
「TSUNAGARU for L-Analytics」の特徴
「TSUNAGARU for L-Analytics」は、「TSUNAGARU」と「ONE’s Data」を連携させることでLINE公式アカウントのユーザーIDに、LINEおよびWebサイトの行動データ、企業が保有する会員データを紐づけ、統合的なユーザー分析を可能にします。

「TSUNAGARU for L-Trigger」の特徴
「TSUNAGARU for L-Trigger」は、ユーザーのWebサイト上での行動や、在庫数・価格といった商品データの変動をトリガーとして、LINE公式アカウントでの1to1のメッセージ配信を自動化するソリューションです。

詳しくはプレスリリースをご覧ください。
https://www.opt.ne.jp/news/10574/
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
__________________________
今後とも、TSUNAGARUをご愛顧いただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。
2024年7月アップデート情報
ご利用者の皆様
いつもTSUNAGARUをご利用いただきありがとうございます。
7月のアップデート情報をご共有いたします。
■分析詳細画面の不具合の解消
- 分析>リッチメニュー>分析詳細画面の「日別数値」において期間指定時、期間の最終日がその時点のユーザー数ではなく、最新の表示ユーザー数が表示されてしまっている問題を修正いたしました。
■アンケートの不具合の解消
- アンケート設問編集において、アーカイブ済みの選択肢がある場合、選択肢の順序を入れ替えて保存するとエラーが発生する事象を解消いたしました。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年6月アップデート情報
ご利用者の皆様
いつもTSUNAGARUをご利用いただきありがとうございます。
6月のアップデート情報をご共有いたします。
■コンテンツの改善
- コンテンツ保存時/下書き保存時に、メッセージ作成の動線が表示されていましたが、下書き保存時には表示されないように修正いたしました。
■リストの改善
- 新規作成>CSVアップロード時、不正なUIDがアップロードされた場合に下記エラーが表示されるように修正いたしました。
不正なLINE User IDが含まれています。LINE User IDは頭がU+32文字の英数字である必要があります。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年4月アップデート情報
ご利用者の皆様
いつもTSUNAGARUをご利用いただきありがとうございます。
4月のアップデート情報をご共有いたします。
■アンケートの改善
- 新規作成/編集画面の表示速度を改善いたしました。
- 新規作成/編集画面>詳細設定の「ボタンテキスト」が空欄のまま保存するとエラーが発生してしまうため、必須入力のチェックを追加いたしました。
■リッチメニュー配信の改善
- 新規作成/編集画面の優先順位に関して説明を追加いたしました。
デフォルトに設定したリッチメニューをもとに、さらに優先順位をあげてリッチメニューを表示したい場合は優先順位を設定してください。 優先順位が1に設定されているリッチメニューが最優先で表示され、最大1000まで設定する事ができます。 LINE公式アカウントの管理画面で設定している場合を含めた最終的な優先度は、「1 ~1000 > デフォルト > LINE管理画面での設定」となっております。
- 新規作成/編集画面の「他リッチメニューの優先度を見る」で閲覧できる「リッチメニュー優先度」の一覧がデフォルト下記のように絞り込まれ、状況が分かりやすくなりました。
ステータス:ON 公開期間:本日~1ヶ月後
■コンテンツの改善
- リッチコンテンツとテキストコンテンツの新規作成フロー内で計測URLの新規作成が可能になりました。
■その他改善
- 複製ボタンを連打するとその分コピーが作成されてしまうため、連打を防止する処理を追加いたしました。
- 配信通数上限に達した際のエラー表記を「予期せぬエラー」から「エラー(配信上限通数)」に変更いたしました。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
配信停止・除外配信についてのご案内
ご利用者の皆様
いつもTSUNAGARUをご利用いただきありがとうございます。
令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に哀悼の意を表しますとともに、
被災されたすべての方々に心よりお見舞いを申し上げます。
本日は多くお問い合わせを頂戴している下記2点について方法をお伝えさせていただきます。
■配信予約を停止する方法
配信予約中のメッセージを停止する場合、該当メッセージのチェックボックスにチェックを入れた後、削除を行ってください。
予約内容を変更したい場合は、同様に該当メッセージをチェックして複製を行ったのち、削除を行ってください。
■一部地域を除いた配信を行う方法
メッセージ配信の新規作成画面で、「配信先>絞り込み>みなし属性で絞り込み」で配信対象のエリアにチェックを入れてください。
チェックを入れなかった地域が配信対象から除外されます。
また、みなし属性のエリア指定時は「不明」のユーザーは含まれません。
ご不明点等ございましたらご連絡下さい。
引き続きTSUNAGARUをご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
一定の条件下でリッチメッセージの画像が見切れる不具合の解消につきまして
ご利用者の皆様
平素よりTSUNAGARUをご利用いただき、誠にありがとうございます。
先日ご連絡いたしました、一定の条件下でリッチメッセージの画像が見切れる不具合につき、昨日修正版をリリース致しました。
問題なく画像が反映されることを確認致しましたので、ここにご報告いたします。
■事象
リッチメッセージの「テンプレート」で540px*540px以上、1040px*1040px未満の画像を指定すると一部画像が見切れて配信される
ご不便をおかけしまして申し訳ございません。
引き続きTSUNAGARUをご活用頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。
2023年2月アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。
新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
①リーセンシーフリークエンシー分析機能をリリースしました
分析>リストに「リーセンシーフリークエンシー」の分析結果表示機能を追加。合わせてリスト作成のフィルタ条件「計測URL」にクリック回数によるリスト作成の条件を追加
②計測URL、自動応答メッセージにラベルを追加しました
計測URLの「グループ」を「ラベル」に変更し視覚的に利用しやすいUIにする。自動応答メッセージもラベル管理を可能とする。また、リスト作成のフィルタ条件にも「ラベル」を追加しリスト作成を可能とする
TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
CSVアップロードによるリスト作成機能再開及びTSUNAGARUアップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。
既存機能の再開及び、新たな機能の追加をお知らせします。
【CSVアップロードによるリスト作成機能の再開】
2022年12月9日よりメンテナンスのため非表示とさせていただいておりました、 CSVアップロードによるリスト作成機能の再開を致しました。
平素より本機能をご活用の皆様には、ご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
【新たな機能の追加】
▼アンケート回答CSVの回答日時の表記変更
アンケート回答CSVの回答日時に日付だけでなく時間が掲載されるようになりました。
例えば、先着順の確認が必要な場合にご活用いただけます。

▼アカウント権限の追加
CSVダウンロード不可のアカウント権限を追加いたしました。
TSUNAGARU管理画面で運用作業は必要だが、LINE User IDのダウンロードを制御したい場合ご利用頂けます。

▼その他
リストやアンケート機能の改修・改善を実施しました。
アップデートやダウンロード時の機能改修、速度改善などを実施することで、よりスムーズにご活用頂けるようになりました。
TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
2022/11/22 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。
新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
アンケート機能:分岐設問設定機能追加
質問の回答(チェックボックス・プルダウンなどの選択設問のみ)に応じて設問を分岐することが可能になりました。

【実際のアンケート画面】

詳しい設定方法はマニュアルをご確認下さい!
TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
2022/11/02 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。
新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
①アカウント切替がよりスムーズに
画面左上アカウント切替ボタンの改良を行いました。 マウスカーソルがずれてもポップアップが消えない等、スムーズにご利用いただける仕様になりました。

②リッチメニュー:アクション設定の誤入力を防ぐ仕様に
リッチメニューでバナーにURL遷移のアクションを設定する際、URL形式以外の文字が入力されると保存が不能になる仕様になりました。

TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
2022/10/27 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。
新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
①アンケート回答をトリガーに自動でメッセージ配信可能に
対象のアンケート回答完了時に、自動で即時にメッセージを送信する機能が追加されました。
アンケート回答のお礼やアンケート回答者のみにお得情報配信など、ユーザーとのリッチなコミュニケーションが可能になります。
配信
>トリガーメッセージ
から配信する内容を作成ください。


アンケート下部にトリガーメッセージ
という箇所が新しく表示されるようになりましたので、こちらで予め作成したメッセージの紐づけをお願いいたします。

②リスト作成のフィルタ条件に「最新の更新データのみで取り込む」オプション追加
リスト作成のフィルタ条件にオプションが追加されました。
チェックを入れた場合、友だちごとの最新の「送信メッセージ」または「アンケート回答」を参照して条件に一致する対象者を絞り込みます。
チェックを入れない場合、最新に限らず友だちごとのすべての「送信メッセージ」または「アンケート回答」を参照して条件に一致する対象者を絞り込みます。

③リスト作成のCSVアップロードのフォーマット変更
CSVアップロード時のフォーマットを「line_uid」1列のみでアップロードできるように変更いたしました。
アップロード用のCSVファイルをダウンロード
から実際のフォーマットをご確認ください。
※旧フォーマットでも引き続きアップロードは可能でございます。

TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
2022/10/20 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。
新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
アンケート設定、回答画面の改善
▼アンケート設定画面
タイトルや設問などのテキストが改行可能になりました。見栄えの調整などが可能となりわかりやすい画面表示が実現可能となりました。

▼アンケート回答画面
日時入力の際、今まではカレンダー表示でしたが今後はテンキーが立ち上がり、よりフレンドリーに入力可能になりました。

TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
2022/10/12 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。
新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
リッチメニュー配信の優先順位が追加
今まで「デフォルト」「1」「2」の3パターンしかなかったリッチメニューの優先順位を「3~10」まで追加いたしました。
これにより今までよりもさらに複雑なリッチメニューの出し分けが可能になりました。
是非お試しくださいませ!

TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
2022/10/5 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。
新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
①リッチメニュー配信の「即時配信」対応
リッチメニュー配信の開始日時が今までは現在時刻の5分後からしか設定できませんでしたが、即時配信設定が可能になりました。
また、あわせて公開期間の編集(終了日なしを終了日時設定へ変更など)も可能になっております。

②アンケート作成後、URLコピー&コンテンツ作成画面へ遷移
アンケート作成後の完了後の遷移が他コンテンツ同様の形式となっていましたが、作成したアンケートのURLをコピーもできるように変更し、操作手順の利便性がアップいたしました!

TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
2022/9/21 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。
新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
計測URLのアクションバーにダウンロード機能を追加(クリックユーザーリスト、URLリスト)
計測URLのクリックユーザーをcsvでダウンロード可能になりました。期間指定や、抽出ユーザー(のべ/ユニーク)も選択できます。また、計測URL一覧の内容もcsvダウンロード可能です。
※計測用のURLはダウンロードは有料プランのオプションになります。
計測URL
>データを落としたいURLにチェック>クリックユーザーリスト
もしくはURLリスト
をクリックしてダウンロードできます。
データを落としたいURLを絞り込む際は絞込み+
から絞込み機能をご使用くださいませ。

またクリックユーザーリストは下記のように期間指定や、抽出ユーザー(のべ/ユニーク)も選択できます。

TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
2022/9/14 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。
新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
①アンケートの設問を編集・追加・削除が可能
これまで下書きで保存されている状態以外は、設問の編集や削除が行えませんでした。 本アップデートにより、保存済みや配信後の状態であっても設問の編集・追加・削除(アーカイブ)が可能となりました。

②サイドメニューからワークスペース切替が可能
ワークスペースの切り替えを行うには、一度ログアウトする必要がありましたが、サイドメニューのアカウント切替からユーザーが所属する全ワークスペースのアカウントに切り替え可能となりました。

③配信設定時に「すべての友だち」を選択した場合、配信見込み数を表示可能
メッセージ配信作成画面で「すべての友だち」選択時でも配信見込み数が確認できるようになりました。(※見込み数は有効なすべての友だち数となります。)

④テキストコンテンツ作成画面のレイアウト調整、文字数上限表示の追加
文字数が多い場合などにプレビュー画面のデザイン崩れが発生していた為、UIをブラッシュアップ致しました。また、入力文字数上限と現在入力済みの文字数が表示されるようになりました。

⑤プレビューやモーダル表示の改善
TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
2022/8/31 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。 新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
【アップデート内容】
- 配信済みのメッセージ/リスト/リッチメニューが削除可能になります
- 削除時に確認画面が出るようになります
- 下書き状態でメッセージを削除すると「配信済み」と誤表記される不具合(実際には配信されていない)が修正され、正常に削除できるようになります
- 分析画面のの表示くずれが修正されます
- リスト作成時にアンケートの回答回数による絞り込みができるようになります
- ID連携機能が実装されます(ご利用には事前申し込みとWebサイトへの組み込みが必要です)
<おすすめ機能の紹介>
▼リスト作成時にアンケートの回答回数による絞り込みができるようになります
詳細設定箇所にて「初回回答者のみに絞り込む」を設定できるようになりました。初回回答者のみをセグメントし、メッセージ配信やリッチメニューの出し分けなどが可能になります。

TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいります。
2022/8/3 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。 新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
【アップデート内容】
- アンケート回答結果を元に作成したLINE User IDリストが自動更新されるようになります
- 配信済みのメッセージ通数/配信上限数が右上に表示されるようになります
- 細かな表示の改善
<おすすめ機能の紹介>
▼アンケート回答結果を元に作成したLINE User IDリストが自動更新されるようになります
たとえば「Aと回答した友だち」というリストを作成しておけば、アンケートで友だちがAと回答するたびに該当の友だちがリストに追加されていきます。都度のリスト作成が不要となり、作業工数削減が見込めます!

▼配信済みのメッセージ通数/配信上限数が右上に表示されるようになります
これまで設定のプラン変更画面までいかないと配信済み通数/上限通数が確認できませんでしたが、配信
>メッセージ一覧の右上でご確認いただくことが可能となります!

TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいります。
2022/7/14 アップデートのお知らせ
平素はTSUNAGARUのご愛顧ありがとうございます。 新たな機能を追加いたしましたことをお知らせします。
【アップデート内容】
・友だちのLINEニックネームでメッセージが送れるようになりました
・計測URLにグループ追加を追加できるようになりました
・コンテンツの下書きができるようになりました
・全体的なUIブラッシュアップと細かな不具合の修正しました
<おすすめ機能の紹介>
▼友だちのLINEニックネームでメッセージが送れるようになりました
テキストメッセージやリッチメッセージの代替テキストに「変数」ボタンが追加され友だちのLINEニックネームを選択できるようになりました。 ボタンを選択すると %%displayName%% という変数が追加され、配信時に友だちがLINEで登録しているニックネームに置き換わります。 ※友だち数が多い場合、変数を入れない場合と比べ配信完了に時間がかかる為ご注意ください


▼コンテンツの下書きができるようになりました
「下書き保存」は必須項目など無しでも保存可能な機能です。 コンテンツを「保存」するには、最低でも必須項目が入力が必要になるため、必須項目を入力することが難しい場合は「下書き保存」をご利用下さい!

▼計測URLにグループ追加を追加できるようになりました
計測URLの数が多い場合、グループを追加して任意の単位で管理ができるようになりました。 計測URLの新規作成画面で、任意のグループが追加できます。グループを追加すると、計測URL一覧でグループによって絞り込み表示ができるようになりますので特定のURLを探したり分析をする際に便利です。
↓↓ グループ設定ができる項目が追加 ↓↓

↓↓ 絞込み
>グループ項目
選択の後、該当グループを選択しウインドウ内をクリック ↓↓

TSUNAGARUでは、より使いやすく成果をあげやすいプロダクトの実現のため、サービスの向上に取り組んでまいります。